もうすぐクリスマスという事で、色々準備が必要な季節になりました。
何が欲しいのかわからず、かといって一緒に買いに行こうという感じでもないカップルはプレゼントはとても悩みますよね!
今回はプレゼント選びで本当に相手に喜んでもらう為に重要なアイデア・考え方を紹介します。
一時的に今年だけ使えるプレゼントのモノ紹介ページではありませんので、そういう情報をお探しの方は別のサイトへ行って頂いた方が時間を効率的に使えるでしょう。
もちろん記事を最後まで読んで頂いた方には今後何年も必ず役に立つ情報・考え方を提供する自信があります。
INDEX
プレゼントアイデアの大切さとは?
プレゼントを本当に相手に喜んでもらう為に、絶対にかかせない事は考える事(=アイデア)です。
もし相手が欲しがっている物をパッと買ってきて渡して、喜んだとしても、それはそのモノのポイントしかありません。
喜んでもらえるかどうかはモノ次第。悪く言えばあなたじゃない誰かが渡してもそこまで喜ぶ度合は変わりません。
本当に喜ぶというのは、以下の計算式の合計値が高くて初めて起こる現象だと私は考えています。
プレゼントの魅力+あなたが考えた事
要はどっちで点数を稼いで合計を高くするのかが重要で、プレゼントの魅力だけではどうしても上限があります。しかし、あなたがアイデアを加えて考えた事で、プレゼントの魅力は何倍にもなります。
Xマスプレゼントと関係ありませんが、私がサラリーマン時代にこんな経験があります。
営業だった私は忙しく働いていて、よく会社のボールペンを無くしては新しいモノを貰っていました。それを見かねた同僚の1人が、私に「印鑑を持ってきてくれ」と言いました。
その人は経理だったので、怒られるのかと思いながら印鑑を渡すと、その辺にあったいらない紙に印を押しました。
そして会社の新品ボールペンに、その紙を巻いてセロテープで留めたものを渡してきました。
○○くんはしょっちゅうボールペン無くすけど、きっちり印鑑で押された名前があれば、きっと手元に戻ってくるから、と。
たしかに。という気持ちもあったけど、それよりも考えてくれてた事が嬉しく、妙に大切にするようになってそれ以降ボールペンは無くさなくなりました。
会社を辞めた今でもそのボールペンを持っています。100円以下の普通のボールペンですが、私にははるかにそれを上回る価値を感じました。
アイデアは何も奇抜な事ではなく、相手に対して考えたかどうかなのです。それが本当に嬉しいにつながります。
アイデアのベースとは?
相手に喜んでもらう為には、何を(結果)よりどうやって用意するか(過程)を重要視します。
つまりアイデアのベースは「考えてくれたな」と思わせる事です。
次から具体的なプレゼントのアイデアを紹介していきます。
クリスマスプレゼントのアイデア集
名詞じゃなく動詞にする
出展:Global Auto
プレゼントで一番欲しいものが何かわからないパートナーには一番好きな食べ物、行きたがってた場所に行くのもいいでしょう。
その時行くのが大変だったりサプライズ感があればあるほど良いです。普段しないホテルでのディナーや、クルーザーに乗る、旅行に行く等です。
パンダを抱くとかでも、上の画像のような高級車でドライブでも構いません。
※高級車のレンタカーはこういうサービスありましたので一応リンクつけておきます。
高級車のドライブは登場からめちゃくちゃサプライズでいいですね!ランボルギーニレンタルして・・・じゃあどこ行こうかと別のアイデアも生まれそうです!
人は普通クリスマス何もらえるのかな?とモノを想定します。
○○をやりますという動詞をあまり想定していないので、それがパーティでも、非日常なディナーでも簡単にサプライズになり、そして普段より勝手にその価値もあげてくれます。
めちゃくちゃ探す
欲しいけど、ないと思っていたモノを渡すのはある意味最強のプレゼントと言えます。
「はじめの一歩」でこんなフレーズがあります。
何より効くパンチは、まったく見えない所からのパンチだ、と。
まさにこの現象を狙って起こします。
私は過去にディズニーのバンビシリーズのぬいぐるみを探したけど、どこにもないという事を経験した事があります。
ディズニーランドのグッズに詳しいキャストに、「パーク内に何種類グッズがありますか?」と聞いてみたら3と言われたほど、バンビシリーズのグッズというものは存在しません。
ところが、ロンドンに行った際に、ディズニーストアに立ち寄ってみると、あっさりとどんぴしゃな物が販売されていました。
それを買って帰国したところ、とても喜んでもらえました。
それはロンドンで買ったからこそだろうというのもありますが、後で調べると、アメリカアマゾンで全く同じ物が販売されていました。
「めちゃくちゃ探せばある」のに欲しがっている人は知らないという事はあるのです。
もしくは何を欲しがっているかを普段からかなり注意深く観察しておくとか、周りの友人から情報を集めるとかそんな手法でもいいのです。
例えば彼女が好きなブランドだって、きっと日本に売っていないものはいくらでもありますよ。
好みのバッグはわからなくとも、センスじゃなく(もちろん一生懸命好きそうなデザインも選ぶのですが)頑張りで喜んでもらうのです。
あなたが英語やパソコンが苦手だったらなおさら頑張った感が出ます。
それこそがあなたとパートナーだけが生み出す価値なのです。
つくる
「つくる」はシンプルですが、モノが本来持つ価値を少しだけアップさせる定番アイデアです。大きく3種類あります。
- セミオーダーメイド
- オーダーメイド
- 組み合わせる
セミオーダーメイド
ほぼ決まった形のモノに少しだけオリジナルの要素を加える手法です。
最も簡単なアイデアはメッセージ入れです。インテリア雑貨や持ち歩く物等が多いです。
出展:giftmall
↑こういうペアグッズにしてもいいですね。
オーダーメイド
0から作るので、あなたとパートナーが出会ったからこそ生み出される物になります。
その形はシルバーアクセサリー・写真アルバム・ムービー・似顔絵・ケーキ等様々あります。
例えば似顔絵であれば、写真ではできない表現ができます。
結婚式をできていないカップルが、仮想の結婚式で幸せそうにしている所を皆から祝福されているイメージを描いてもらう等とっても素敵なプランはいくらでもあります。
自分のアイデアを、プロが形にするのも立派なオーダーメイドです。
プロクオリティのオリジナルアイテムは大変ですが、相当喜んでもらえますよ!
ムービー等も写真とテキストを渡して作ってくれるサービスもありますし、イオンシネマだと映画館を貸し切って作ったオリジナルムービーを上映するとかもできますよ!
※試しに大阪の映画館の平日30分だけ一番小さなシアター貸切でシミュレーションしてみると2万円ぐらいと現実的な金額でした。
組み合わせ
いくつか小~中程度のボリュームの物を組み合わせるというのもあなたしかしない組み合わせで素敵だと思います。
単純に欲しがっていたモノに「クリスマスらしさ」「あなたらしさ」をプラスしたりですね。
簡単なのはプリザーブドフラワーを仕込む等です。
グラスの中にお花を仕込んだり、ぬいぐるみに指輪を持たせたりですね。
なぜその組み合わせなのか?によって喜んでもらえる度合が変わります。
今年は電子レンジが欲しいなという家庭的な発想の奥様には、いつも家事ありがとうのメッセージとエステ券をセットにするとかあなたがパートナーの事を考えて組み合わせたらいいですよ。
このやり方はとにかく安全な事が特徴です。レンジは欲しがっていたモノで、それにメッセージとエステであなたの目から見た奥様への気持ちを感じてもらえますので。
パートナーが好きなものでなく、あえて異性がみんな好きなものを選ぶ
女性だったらディズニー、ティファニー、ディナー、キラキラしたモノ、お花、男性だったら車やスポーツ関連、機械関連等、アルマーニやロレックス等みんな好きでみんな憧れのモノというのは素直に嬉しいです。
私は以前、パートナーから1度も好みだと聞いた事がなく(そもそもブランド好きでもない)、1個も持っている姿を見かけた事がないのにティファニーのジュエリーをプレゼントした事があります。
やっぱり憧れで自分がもらえると思っていなかったと、恐らくモノよりもティファニーである事が影響してとても喜んでもらえました。(まったく高い商品ではありません)
そもそも紙袋やケースの時点でテンション上がってましたね。
見てくれているんだアイテム(○○の時に使える物)
よく選ばれる傾向にありますが、冷え性・腰痛・通勤電車・家事・子育て等の困っている事に気付いて、それを解消するような物です。
これらが喜ばれる理由は困っているからというだけでなく、「見てくれている」と思ってもらえるからです。
この応用で、服装や財布等が古くなっていたり、最近買ったお気に入りのアウターに合うカバンを選んであげたりしても嬉しいです。
全ては「見てくれている」がキーワードになりますので、意識するようにしましょう。
準備する事が何より重要
今まで紹介したアイデアは実行するのに、普通のやり方よりいくらか準備が必要です。
予約してすぐにはできない物の方が喜ばれる可能性が高かったり、つくったり組み合わせる分時間がかかったりするからです。
早めに準備を始める事が間違いなく成功の第一歩です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本記事では今年使えなくても、いつか使えると思って頂ける本当に喜ばれるプレゼントのアイデアをたくさんご提供できたのではないでしょうか。
プレゼントに重要なのはあなたらしさですので、それを踏まえてプレゼントを考える事も楽しんで下さいね。
この記事へのコメントはありません。