毎年やってくる母の日。プレゼントはどんなものがいいかなぁと頭を悩ませている方も多いでしょう。普段なかなか言えないけれど1年に1度の母親への感謝を伝える日ですので、心から喜んで貰いたいですよね!
私がいろいろ試行錯誤して発見した母の日プレゼントのおすすめ商品と、喜んでもらう為のプレゼントの選び方ポイントをご紹介して、素敵な親子のコミュニケーションが一つでも増えたらいいなと思い記事にしました!
INDEX
母の日プレゼントにおすすめのモノってどんなの?
結論から言うと、母の日プレゼントで実際にもらって嬉しいと感じる物は
超王道の物であればなんでもいい
です!後半に個人的におすすめ商品を紹介しますが、なぜ喜んでもらえるかの分析と、ありがちな勘違い等をご説明していきます。
母の日プレゼントの予算はいくらがいい?
価格は高ければいいというものではありません。高すぎると申し訳なく感じて素直に喜べないという声の方が多いです。適正価格としては3000円~20000円程度にしておきましょう。最も重要なことは
価格よりも毎年必ず渡すこと
です!
もらって嬉しかったランキングの分析
価格.comが調査した2017年の母の日プレゼントでもらって嬉しかったランキングがこちらです。
データ元:価格.com母の日感謝を伝えるモノ・コトランキング2017
このランキングだけでなく他のランキングサイトや、私個人の経験でもはっきりと言えることが、時代が変わって色んな商品が出てきても、結局1位は昔からの文化であるカーネーション等の花なんですよね。
つまり母親は超王道のわかりやすいモノを「子供からもらえること、祝ってもらう気持ち」が嬉しいのです!
毎年花をあげるのが正解?
では1位のカーネーションの花を毎年あげるのは正解でしょうか?よっぽど花嫌いでない限りはもちろんそれでも十分に喜んでもらえます。
一番おすすめなのは毎年少しだけモノは変更しつつ、パッケージに花をあしらった物を選んだり、小さめの花を添えたりする事です。花を添える際には、その花ことばに注目する事もポイントです。花言葉は本数や色で意味が変わるので間違えないようにしましょう。
花言葉は色や本数で変化する
花ことばはかなり細かく色々あるので、代表的なモノを紹介します。
花 | 特徴 | 花ことば |
カーネーション | 全般 | 無垢で深い愛 |
赤 | 母への愛 | |
ピンク | 女性の愛 | |
白 | 純粋な愛 | |
黄色 | 軽蔑 | |
紫 | 気品 | |
バラ | 1本 | あなたしかいない |
2本 | この世界は2人だけ | |
3本 | 愛しています |
バラに関しては同じ色でもかなり細かくありますので、気にしすぎないようにしましょう。他にもアジサイは「一家団らん」という意味等もありますよ。いずれにせよマイナスの意味にならないようにだけ注意しましょう。
母の日のプレゼントで欲しいものは?の回答の上位に何もいらない?
様々なアンケートの中で取り分け目立ったものが、母の日のプレゼントは何もいらないという回答が上位に来ている事です。こういう方たちは何をもらってもそれなりに喜ぶそうです。つまり、モノは欲しくないけどもらって嬉しいと感じる方も多く、
「母の日」のコミュニケーションをきちんとしてくれること
が重要なんですね!親子の時間や感謝の気持ち、考えてくれた時間等を何よりも重視するタイプの人達には、モノより思い出に喜ぶ傾向が強いので、手紙や一緒の時間をつくる事がベストです!
母の日プレゼントにおすすめのモノ:個人的5選
1.外食
離れて暮らす両親だったら尚更、コミュニケーションの機会を設けることが喜ばれるでしょう。そこにはお孫さんとの時間だったり、お手紙やちょっとした花を添えてあげるともっと喜ばれると思いますよ!
2.親子で一緒にできるもの
旅行グッズ等は一緒に定期的にコミュニケーションの時間を作りましょうという意味を込められるのでおすすめです。あげっぱなしよりも実際に使ってもらえるとよりいいですよね!イギリスには散歩する”footpath”という文化があり、夫婦もよくやっていますよ!
3.父の日もセットにしたペアギフト
仲の良い夫婦であれば、父の日をセットにしてペアギフトとしてグラスやパジャマ等もいいですよ!
4.家事をいたわるモノ
母親は今まで大変な家事をやってきてくれた人でしょう。大変だった事に共感し、感謝する気持ちのメッセージを添えるのは喜ばれますよ!ベタなところだと食器洗いからハンドクリームを連想させてみたり、料理から調理時短グッズなども今までありがとうという気持ちを忘れずに伝えるようにして渡しましょう。
5.雨具
母の日は毎年5月の第2日曜日ですので、GWが明けてそろそろ梅雨という時期なので、雨具はいくつになっても使用できるのもいいですね!個人的には逆傘がおすすめです!内側にたためるので、満員電車や車に乗り込む時に周りに気を使う必要がないですし、どんよりした雨の日でもデザイン面が内側に来ますので、自分の上だけが明るい絵柄になるのもいいですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?どんなモノかよりも、どんなストーリーやコミュニケ―ションなのかが最も重要な事が伝わったのではないでしょうか?特別変わったモノを渡す必要はないという意識で、もう一度シンプルに何が喜んでもらえそうか検討して見ることをおすすめします。
この記事へのコメントはありません。