アマゾン等の通販でプレゼントを購入を検討する事が増えてきましたね!
しかし通販のショップの中にはギフトラッピング包装をしてくれない店舗もあります。
今回は買った店舗とは別でラッピングを行う事で、ラッピング対応していないブランドやショップの商品をプレゼントする事ができる持込&セルフラッピングの紹介します!
INDEX
持込&セルフラッピングのメリット
出展:楽天
ラッピングを持込やセルフで行う事によるメリットは、ラッピング非対応商品・ショップが選択肢に入るだけでなく、プレゼントにテイストを加える事ができる点です。
中身が同じペアマグカップでも、白ベースでお花を飾り付けたラッピングの中に入れれば結婚祝い感が出ますし、赤ベースにすると彼氏から彼女に渡す♡な感じになりますね!
持込ラッピングの場合、ギフトラッピングコーディネーター資格を持つプロに依頼する事ができるのも大きいです!リボンと包装紙以外の装飾やオーナメントを付ける事もできますよ。
ギフトラッピングコーディネーターとは?
お客様の要望に合わせて、目的・時代・渡す相手の年代等を考慮してラッピング内容の提案と、素早くラッピングする技術に対して設けられた資格です。
百貨店のラッピングコーナー等にもいらっしゃいますが、ラッピング専門でやっている人や店舗の場合、包装紙・リボン・装飾品にかなり幅があるので、別物と思っていい仕上がりになります。
※写真の方は私が実際にラッピングをして頂いたcocomanoさんです。
ラッピングの種類
ラッピング方法の種類としては以下の3種類があります。
- セルフラッピング
- 発送持込ラッピング
- 店舗持込ラッピング
それぞれの特徴と流れを説明していきますね!
セルフラッピングの特徴と流れ
流れ
ラッピング用品を店舗もしくは通販で購入し、自分でラッピングを行います。
特徴
難易度は高いですが、その分自由度が最も高いです。ありとあらゆるデザインが可能とも言える手法ですが、不器用な方だと難しいです。※ラッピングバッグはとても簡単です。
包む商品によって余る部材が出てきてしまう。リボン等はほんの少ししか使わないけど、1巻で購入しなければならない。
代表的なお店
シモジマさんやレガーロパピロさんやヨドバシや町の文房具屋さん等でも取扱いがあります。
主な包み方
キャラメル包み
円柱型の包み
入れるだけで完成!ラッピングバッグ
出展:amazon
発送持込ラッピングの特徴と流れ
流れ
発送指定先に商品を発送し、ラッピングを行って頂きます。
ラッピング前にテイストや仕様の要望を出し、ラッピング後に写真確認を行い、入金後に送り返してもらいます。写真確認がないお店もあります。
特徴
見本を見てそれと同じものを発注する場合は、考えやすいし、値段も明瞭。写真を見て仕様を変えた場合は、金額が変わる場合も。
近くに持込店舗がないエリアの方も利用でき、送料以外に余計なコストがかからない。セルフラッピングに比べてパッと決めやすい。
送料と納期が多少かかってしまう。
代表的なお店
店舗持込ラッピングの流れと特徴
流れ
日時予約→店舗持込→コーディネーターとラッピング内容検討・決定→ラッピング→会計となっています。
特徴
コーディネーターと相談できるので、その場でリボンや包装紙をあてがって仕上がりイメージを見ながら検討できるのが最大の特徴です。
納期もかからずその場で受け取る事ができ、発送による破損リスクもありません。
実際に店舗持込ラッピングに行った時のレビュー
ここからは私が実際にcocomanoさんに持込を行った際のレビューをご紹介しますので、参考にして頂ければ幸いです。
まず、予約を入れます。cocomanoさんは40分のスパンで予約を取れるシステムでした。
店舗に商品を持込、コーディネーターに見てもらいます。
↑ここから包装紙を選びます。値段や柄も様々です。無地だけでなく、クリスマスっぽい柄物や、和紙みたいなのもありました。
↑ここからリボンを選びます。
太さや色が異なる様々なリボンがありました。私は見本を見せて頂いた上で、透明なラメの入った太めリボンに細いピンクのリボンの2重巻きを選びました。
↑ここからオーナメント等を選びます。葉っぱやスノーマン、お花にクリスマスのベル等色々あって、選ぶのがめちゃ楽しいです!
この水玉の作業台で、実際に包装紙とリボンとオーナメントをあてがって仕上がりイメージを見ながらたくさん提案してもらえました!仕様が決まり次第、使用する材料等の値段から見積を出して頂けます。
上の写真は仕様が決まり、ラッピングをしてる最中のものです。
最後にアンケートを記入して会計という流れでした。
白い花をピンクの花にしたらどんな感じか、包装紙を白にしたらどんな雰囲気になるか等、本当にたくさんの仕上がりイメージを見せて頂き、完成したラッピングに大満足でした!
中身の商品や相手の好み、渡す時期等、全てコーディネーターと相談しながら仕様を決めるので、思い入れのある物をハイクオリティに仕上げてくれるので、私は断トツで店舗持込ラッピングをおすすめします!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
通販で賢くショッピングする方にとってはラッピング対応は見落としがちですが、こういったサービスを利用する事で、例えば外国にしかないものをプレゼントにしたりすると、とっても喜ばれると思いますよ!
是非お試しされる事をおすすめします!
この記事へのコメントはありません。